干支2020-2031 |
![]() |
ヘレンドの若手アーティスト
Judit Savanyú (ユディット・サバニュー) が紡ぐ
十二支のものがたり
2020年から始まる十二支シリーズ(イヤーズプレート、置物とマグ)は、世界中で古くから伝わる民話や昔のお話から題材をとり、ヘレンドの才能豊かな若手アーティストJudit Savanyú (ユディット・サバニュー) によりイマジネーション豊かに紡がれる十二支のものがたりの世界です。
イヤーズカラー
本シリーズの置物からは、定番色がヘレンドを象徴するグリーンと金色の2色となります。定番色に加えて「イヤーズカラー」が新しく加わりました。「イヤーズカラー」は、毎年発表する干支の造形やテーマに合わせて選ばれます。
※ イヤーズカラーは置物だけの特別色です。
※ イヤーズカラーはその干支固有の色となりますので、その色で他の干支をご注文頂くことはできませんので、予めご了承ください。
(造形やテーマに合わせていますので、同じ「イヤーズカラー」が複数回登場することもあります。)
干支マグ
新しいシリーズから、クラブ ヘレンド ジャパングループ限定制作で発表していたマグが解禁となり、全国展開のマグの形状が一新されます。※ 旧シリーズのクラブ ヘレンド ジャパングループ限定制作のマグのバックナンバーはご注文頂けません。
※ 旧シリーズの全国展開のマグのバックナンバーはご注文頂けます。

ヘレンドファンの皆様へ
新しい十二支シリーズの制作にあたって様々な国からよく知られた話も知られていない話も集めています。
昔から語り継がれている物語は、面白いだけでなく人々に知恵を与えてくれ、子供から大人まで運命を切り開いていくキーを授けてくれるように思います。
ひとりひとりが世界をいい方向へ向かわせる小さな役割を持っているのではないでしょうか。
今回のプロジェクトに携わることになり、物語をより深く理解しようと努め、スケッチをたくさん描き、粘土のモデルを試作し、そこからまた新しい発見がありました。
一番心がけていることは、本の挿絵に惑わされずに自分のイメージを膨らませよう、ということです。
みなさまが、12年の動物たちを心待ちにしていて下さればとてもうれしく思います。
[PROFILE]
Judit Savanyú ユディット・サバニュー
ヘレンド社付属モールフィッシャー養成学校でぺインターとしての技術を学んだのち、ヘレンド社でぺインターとして1年勤務。
その後ペーチにある大学の芸術学部で造型デザイナーのコースを修了。
2017年、デザイナーとしてヘレンド社で再び勤務をはじめる。
Judit Savanyú ユディット・サバニュー
ヘレンド社付属モールフィッシャー養成学校でぺインターとしての技術を学んだのち、ヘレンド社でぺインターとして1年勤務。
その後ペーチにある大学の芸術学部で造型デザイナーのコースを修了。
2017年、デザイナーとしてヘレンド社で再び勤務をはじめる。
商品一覧
32件中1件~32件を表示