世界のふくろう
1st Season

Special Edition

アテナのふくろう

"知恵のシンボル"ふくろうのふるさと

ギリシャに旅すれば誰もが訪れるアクロポリスは首都アテネの旧市街に隣接する丘で、アテナはアクロポリスのパルテノン神殿が祭る女神、いつもふくろうを従えたアテネ市の守護神です。今もアクロポリスは森に囲まれていますが、昔はそこにふくろうがたくさん棲んでいたとか。ギリシャに"アテネにふくろうを持っていく"という諺があるそうです。「釈迦に説法」と言った意味のようですが、それほど「ふくろう」と言えば「アテネ」だったようです。
そのアテネの守護神アテナは知恵や美術の女神で、ふくろうが世界中で"知恵のシンボル"と言われる有力な起源と言ってもよいでしょう。毎年頒布に添えるコインレプリカの元もアテナとふくろうが表裏の古代アテネのコインです。そこで"知恵のシンボル"アテナのふくろうを、このシリーズのシンボルとして特別制作することになりました。



神殿を飾った大理石のふくろう

この神殿を飾る彫刻は古代ギリシャ美術の珠玉で、それらを展示するアクロポリス美術館が今年丘のふもとに新装開館するそうです。長い間神殿の近くにあったものを移転するのですが、丘の上の旧館では、入り口の外で大きな大理石のふくろうが主人アテナに代わって世界中から訪れる多くの客を迎えていました。今回のスペシャルエディションのモデルです。
この大理石のふくろうも他の彫刻と共に神殿を飾っていたもので、紀元前5世紀、古代ギリシャ美術の爛熟期の作品とのこと。貴重な作品が、いくら屋根の下とはいえ、美術館の外に置いてあったのは驚きです。特別制作ということで、体を覆ううろこ模様を金彩にしました。





[世界のふくろう] アテナのふくろう

価格: ¥66,000 (税込)
数量:
在庫: なし 入荷連絡を希望

返品についての詳細はこちら

  • メールでお知らせ
  • お問い合わせ

高さ 約7.3cm
世界限定 3000個

関連商品

ページトップへ