世界のふくろう
1st Season
世界の五大文明から
インドの女神ラクシュミーは日本の吉祥天
インドでは人間と自然が密接に関わっていた太古の時代から女神信仰が盛んで、ふくろうと関わりが深い女神では、ヒンドゥー教の女神「ラクシュミー」がいます。この女神は幸福・豊穣の女神で七母神のひとりと言われ、今でもインドで厚い信仰を集めています。
日本には仏教と共に伝わり、「吉祥天」と呼ばれて、幸福・繁栄を呼ぶ美しい天女として人気を集めました。その後庶民の間では、七福神の紅一点となった「弁財(才)天」の人気が勝っていきましたが、今でも吉祥天は福徳豊穣・除災招福の守護神として崇められています。
女神ラクシュミーのふくろう
インドでは"鳥は神様の乗物"と考えられていますが、各地で盛大に行われる秋の祭りでは、新月の夜、真っ暗な夜空をラクシュミーが家々を回って福をもたらすと言われます。特に西インドでは家々に小さなランプを灯してお迎えし、闇を払い光をもたらす女神として崇められていますが、姿かたちも美しいこの女神を乗せて闇を飛ぶのがふくろうです。
過去と現在が渾然一体
オリジナルは国立ハンディクラフト&ハンドルームミュージアムの所蔵です。この美術館はインド独立後、インド各地の伝統工芸の保存、復刻、継承を目的に設立したもので、佇まいは欧米の威圧的な外観と異なって、地方の村を模した素朴なものです。2万点以上の所蔵品はひたすらインド各地の過去から現在に綿々と続く多様で深遠な手工芸の粋で、その美しさを訪れるひとにひっそりと伝えます。
2024年4月1日(月)より、ヘレンドでは一部商品の価格改定を行います。詳しくは、「価格改定について」をご覧ください。 | |
2024年4月1日 以降の新価格 | 81,400円 |
---|
高さ | 約6.5cm |
---|---|
世界限定 | 3000個 |
備考 |
◎商品は手作り・手描きのため、1点ずつ色の濃さ、描き方、商品の大きさ、重さなど異なる場合がございます。ご指定などはお承り致しかねますので、予めご了承ください。 ◎商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう努めておりますが、 お使いの環境(モニター、ブラウザ等)の違いにより、色の見え方が実物と若干異なる場合がございます。 予めご了承ください。 |